Diary 21.07.04 梅雨の目黒川、五反田方面 ぼんやりと一人、目黒川を五反田方面に歩いていると、桜が咲いていたというわけではなかったが、青々としていた植物を道にいくつも見かけた。水質は悪く、緑色に濁っていた。魚影も、そこに僕は確認することはできなかった。でも、そうし […]
Diary 21.06.16 セブン弁当 梅雨に入ったと思ったら、そこまで雨はふらず、今年はそこまで雨はふらないのか、などということを考えさせられていた。最近は飯を作るのも面倒だったが、たまの弁当で、気分を入れ替えている。街の弁当屋を色々回ったが、セブンの弁当の […]
Diary 21.06.14 中目黒を行く 街を、目黒区役所に用があって行った帰りにぶらつくと、少しどこか落ち着かない雰囲気を感じさせられながら、昔はそういった感覚も感じていただろうか、などということを考えていた。昨今、オシャレと呼べるような店がどこでも見られるよ […]
Diary 21.06.05 クイーンの映画を見た クイーンの映画をぼんやりと見ているときに、クイーンは中学の頃の洋楽の入り口だったことを思い出していたんだ…。なぜそうなのかなと時々考えさせられたりもするが、邦楽を聴き慣れた耳でも、あの、縦ノリ?のストレートな曲は聴きやす […]
Diary 21.05.30 スピッツを聴いていた週末 一体何をしているのかを考えているときの中で、過ぎていた休日の虚しさ。今日はぼんやりと池袋の北口にある釣具屋に出かけた。池袋の中でもそこは、怪しいエリア。サンスイというフライフィッシングの道具を扱う富裕層志向の釣具屋がソー […]
Diary 21.02.27 ワードプレスのコントロール 僕は先週は多忙で、疲れさせられていた。しかし働くということも、早朝からであったとしても非常に疲れる。でも、10年前もこのぐらい働かされていたものだったのである。自分が、存在している自分では無くなっていくような感覚なのだ。 […]
Diary 21.02.14 イケアに行かなかった週末 少しだけ風邪気味かと思いつつ、窓の外を見ていた。僕は時々、故郷の景色を思い出す。子供の頃の、そして、仲の良かった友達の顔などを。僕は、小学一年の頃は万引き常習犯だったということは、親は知らない。そこにいたある友達のことに […]
Diary 21.01.06 ワゴンの音 月曜日は原宿だった。明治神宮の参道にもいつのまにか慣れていたものだった。僕がここに初めてきたのは、そう遠い昔のことではなかった。苦境に立たされていた日もあった。悲しいことが多かったあの頃。僕は、路地裏で体を売り買いされる […]
Diary 21.01.04 そして、夕暮れ ワードプレスのテーマがごちゃごちゃになったので、別のテーマに変えてみたが、スマホでアクセスした場合の表示はどうなっているのだろうと思っている。ただ、しかし、さきほど録画していたマグロの番組を見てみたが、絵にはなっているよ […]
Diary 21.01.03 昨日はスターバックスで 昨夜、僕はsと歩いていた。でも、けやき坂にあるスターバックスに来るのは、久しぶりなことでもあった。そこで僕は、トールサイズのカフェラテをたのんだ。僕の頭の中には、そして、尾崎豊の歌声がこだましていた。僕らは、そして森美術 […]