• TOP
  • ABOUT
  • STATEMENT
  • BLOG
something 20.10.07
イヴのスタバでの出来事

沖縄旅行を調べていたら、海水浴は、11月は難しいらしい。空は青く、暖かそうなものだけれど。友人sと昔、クリスマス・イブの日に六本木のスターバックスでコーヒーを飲んでいた日のことを、時々、思い出す。あの日、スターバックスに […]

something 20.10.06
鳥と太陽

GOTOトラベルで、北海道に行ってもすることはないだろうと、僕は、ぼんやりと思いながら。それでも、何かしようと考えていた。以前、僕は、北海道に2、3回行ったことがあった。記憶に残る、ヒノキの匂いのする、白い温泉。おいしい […]

something 20.09.23
ポルシェの脇を

ぼんやりとしていたら休みが終わっていた。僕はなにをするべきだったのだろう、そして、休みの前に注文していたアイフォンケースは届かなかったのだが、遥か奈良から東京となると、メール便で中三日かかっていた。フリマアプリで、横浜ト […]

something 20.09.21
エレキギターを手放した日

macのzoomの調子が悪すぎたので、OSを入れ直した。その後ファイルやパスワードなどの内容をタイムマシンから、転送。すると、なんとなく動作が安定した気がした。youtubeを同時に動かしてみてもブラックアウトしない。こ […]

something 20.09.13
ふとんの前で日記を

ぼんやりと生きていたのだ。JBLでクラシックをかけるとよくきこえなかった。細かい表現がJBLは苦手なのかもしれないのだ。B&Wを買おうかと、そして、思っていた。そして電車に乗るとつまらなそうな人が移動途中だった。 […]

something 20.09.07
フォーエバー海

フィルコに変えて、macのキーボードは打ちづらいなと実感。昨日、ぼんやりと逗子へ。それにしても、最低気温が25度以下にならないことには、どちらにしても暑すぎた。電車の中はわりと混んでいた。学生がこんなに乗っているのを見た […]

something 20.08.24
生き遅れの、夏の旅

僕はエンターキーを押しただけで検索されるグーグルに違和感と恐怖感を覚えつつも。土曜日も35度とクソ暑かったので、一路逗子へ。移動中は冷房の中なので、なにより快適だ…。色々なことを流れる景色に、忘れていった。本当に8月の初 […]

something 20.08.16
カンボジアと逗子

することもなく、ぼんやりと逗子にでかけた。逗子といっても、泳ぐのが目的である人がほとんどだ…。逗子は埼玉県民が抱くようなオシャレな街という印象はそこまではなく、むしろ、薄い。駅前は、松屋と、マックと、モスバーガー。さらに […]

something 20.08.10
I want to love existance of nature

[slideshow_deploy id=’1692′] 毎週のように海に出かけているというわけで。理由としては、毎年毎年、暑すぎたからだ…。運動不足の解消にもなるし、肌も改善するしで、実はこの行 […]

something 20.08.03
水着と若者と

僕は時々何かを考えるのだ。例えばそれは、休みのことだろうか。感染者数が、タイは少ないと聞いたのだ…。僕は、ああいった国の中で飲んだり、食べたりするフルーツは、特にうまかったものである。例えば、ベトナムで食べたアイスのよう […]

  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 52