中目黒を行く
街を、目黒区役所に用があって行った帰りにぶらつくと、少しどこか落ち着かない雰囲気を感じさせられながら、昔はそういった感覚も感じていただろうか、などということを考えていた。昨今、オシャレと呼べるような店がどこでも見られるようになったが、中目黒には特に、特別オシャレだと言えるような店があるのだというわけでもなかった。むしろ道は、汚く汚れて見えていた。しかし、不穏な何かが、なんとなく、そこにはあるような気が確かにしていた。電車の、ガードの上を走る音なのか、人の道行く姿なのか、はっきりとはその理由はわからなかったが…。一度も、特に、中目黒で遊んだことはなかった。桜を年に一度、見に行く程度だった。特に実際、飲み屋以外には何もない街なのである。本屋はできたが、店内は、立ち読みするには致命的に狭すぎた。服屋もこじんまりとしていて、リーズナブルなものは、皆無だった。