• TOP
  • ABOUT
  • STATEMENT
  • BLOG
something 18.02.02
空白を生きる

メルカリでぼんやりコメントしていたら、いつのまにか専用ページを作られてしまい‥。 私の仕事の方は結構手厳しい扱いになりつつあるが、ベトナムに遊びに行っている‥社長。しかし大手t社と直接やり取りできるのは、どのような状況で […]

something 18.01.25
zaraか、メルカリか

最近だんだん忙しくなり、少し疲れた。しかし、あまり他のことは考えられなくなりつつあるというのは、少しだけどういうことだろうと思う。それはデザイナーにとっては危険なことで、発想の柔軟さが失われることでもある。それはいいのだ […]

something 18.01.22
雪が白い

雪が降るのは かつて忘れたことを 見つめていることだから 私は生きている

something 18.01.21
突然の緊張

昨日一日がかりで、webサイトの全体の案をイラレで作っていた私‥。なかなか進まなかった。それで、翌日昼まで完徹。原因は何故だろうと考えていると、企画書と原案のデータが別になっており、修正の度に両方のデータを修正しなければ […]

Poem 18.01.19
最近の瞳

最近 詩を作る 暇が 僕はあまりなくなったんだ

Poem 18.01.16
冬の瞳

誰もいない 電車で 僕は誰もいない窓の外を見ているのだ 今年も はじまった 世の中で そう つぶやいている僕がいた    

Poem 18.01.14
メルカリ曜日

メルカリで手に入れた靴と ジーンズではじまる 一日が ピッタリなようで 窮屈な空 ネットで 街が 変わっていく  

Poem 18.01.12
ハッピーデイ

目を閉じた今日の僕の記憶は ランチで食べた 鮭の塩焼きのことだけ しかし平日は誰もが働いているから幸せだ 僕は今日は一人ではなかった

something 18.01.11
心の内側と

僕はなかなか仕事についていけず、デザインとは何だろうという原点について最近考えているんだ‥。そして、そういった高めの仕事に接する機会はまだ無かったというか。というか、何だかよくわからないのだ。今日のも、難易度が高かったよ […]

Poem 18.01.10
夢の女子高生

僕とオフィス街でいつも すれ違う女子高生 彼女たちは それぞれのマフラーをして 来年には卒業する子もいる 寂しげな 顔と すれ違っていくだけの 僕と 女子高生  

  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52