• TOP
  • ABOUT
  • STATEMENT
  • BLOG
something 17.12.21
僕の色彩とは

僕は昨夜村上春樹の小説を読んでいた。なかなか面白い。辻という作家に文体が似ている。スタイルにしても学生や恋愛というありふれたテーマを扱うといったところが。 朝は、メルカリで買ったビームスのズボンで部屋を出る。古いものだが […]

something 17.12.21
ボトムス問題と

帰宅してから自分なりの落ち着きを取り戻せねばと思いつつ‥。そうはできない自分がいる。人間の欲望というのは、恐ろしい。今日は気合で直しをやったが、代理店の修正も厳しいもので。しかし前の会社のデザインの提出よりは、ドヤされる […]

something 17.12.20
私の高校時代

高校生の頃を時々思い出す。誰かに酷い悪口を言っていた人間が他の誰かからもっと酷い悪口を言われていたあの頃…。誰もが暗い自己顕示欲に満ちていた。あれは人間の素の姿だったのだろうか…。 会社に入った私は当時のことを思い出した […]

Poem 17.12.20
鍵

夜闇に誰もいない日の夜 何をしているのだろう だけど 僕は誰もいない日の 鍵を持っている この 手に

something 17.12.19
喉とその痛み

  ZEDDのアルバムを二枚借りたが、なかなか良かった。 いつかどこかのラジオでよく流れていた曲だ。 メルカリでズボンを購入したが、ややタイト。 古いものだったがフランス製と日本製の二つ。 今外を歩くには、少し […]

something 17.12.18
先週マリメッコ

ワードプレスのテーマを、デザインの良いものに変えようにも、罠にかけるかのように無料ではないという。しかし広告入れても良いから、それはやってもらいたいな‥。 先週、マリメッコというデザイングループの展覧会に出かけた。デザイ […]

something 17.12.18
Glee

昨夜グリーを見ていたら日系人の役回りがヒドイとこで気になる。メンバーにも、不在。確かにあそこにいたら、全体が完全に異質なムードになっちまうのだろう…。黒人の人はそこにいたとしても。 ドラマの中ではケンという日系人男性が白 […]

something 17.12.18
代々木公園

土曜日は代々木公園。 寒くても、素敵な季節になってきた。

something 17.12.17
Glee鑑賞

どうにか二話目まで見ました。 アメリカの高校生のチアのスタイルに魅了されつつ‥。 でも、メインはミュージカルグループ。 そして、そんなあまり活発ではない部活と顧問の教師の生活がテーマという。 そんな視点も今までの向こうの […]

something 17.12.17
ラーメン

今日ラーメンを作った。先週も…。 オフィスからのもらい物だが、 プレゼントというのも、 それだけで視野を広げてくれるものだね

  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52