ボトムス問題と

帰宅してから自分なりの落ち着きを取り戻せねばと思いつつ‥。そうはできない自分がいる。人間の欲望というのは、恐ろしい。今日は気合で直しをやったが、代理店の修正も厳しいもので。しかし前の会社のデザインの提出よりは、ドヤされる緊張はないというわけだが。一緒に考えていくという仕事の仕方、それもなかなか難しい‥。第一、答えが出ないケースがある。よくある案出しにしても、これで良いのかわからないまま進んでいくというのも、ソレが間違っていたりすると手痛いダメージでもある。しかしそれはそれで間違ったなりの完成を目指すことはできるというわけだが‥。

昼になり、外に出るとやはりきらびやかだがどこか緊張感に満ちた街だ。GAPのパーカーを着たおばさんとスレ違うことはまずない。もしくは、観光客のような人。デカ目の神社が乱立している‥。一件行ったが、京都を思い出した。そして、メシをどこで食うべきかという問題に毎度直面する‥。また食べたあとどこで時間を潰すか。コーヒーはもう、コチラに着てから飲みすぎて、ブラックでしか飲まなくなった。それが一番美味しい飲み方。

しかしそれにしても、仕事中足が寒すぎてキツイ。そのためのボトムスを考えるが、デニム以外の暖かいアイテムとなると、タイツぐらいしか思い浮かばない。フレア気味のシルエットのものというのも微妙で、足首から冷気が上がってくる。そのために同じ銘柄のデニムを買い替えたこともあるほどだ。そんなふうにタイトかつ厚手のものとなると限られてくるものである‥。