19.07.08 見てくれだけは人間だ 街に誰もいない夜。二ヶ月後、どこに行くべきかを考えていた。雨の中を、車が通り過ぎていく音。彼女もなく暇な日々だった…。すれ違う人には、おまえ見損なったよ、というような失礼な顔をされつつ。ミャンマーはどうだろ […]
19.01.29 地域と私 僕は金曜の夜の電車で気持ち悪くなり、休みのあいだじゅう吐き気でメシも食えずに寝込んでいたという。寂しいものだった。誰と関わることもできないというのは。なぜこのような、奴隷のような暮らしを選んできてしまったの […]
19.01.14 バンコクと、冬の休日 天気が良かったのだが、カップルだらけだからというわけではないがあまり外に出る気もおきず、今日はほとんど部屋の中にいたのだ…。カズオ・イシグロ氏の小説は終盤にさしかかり、今の自分とリンクする部分 […]
19.01.12 バンコクの乗合バスと、故郷への帰郷 最近の僕はというと、ステロイドをまた服用し始めた…。言いようもないほど、寒さと乾燥で、全身にかさぶたができはじめると、とにかく痛い。毎年薬を飲みながら、僕は、春が早くこないかと待ち続けるのが常。しかし、今年 […]
18.12.08 初冬の通り、バンコクの思い出 日暮れに散歩すると顔が逆光で見えないので気が楽だった。駅の通りへ向かうと、すれ違う暗い顔の人ばかりだが‥。しかし休日というのは、それぞれの暮らしがあるから歳を取れば取るほど関わり合うのが面倒というやつだった […]
18.10.16 トロピカル・アイランドでのひととき デザイナーというのは、色々な意味で、キャリアが長い人間はやはりどこか変わったところがあったりもする。m氏もそんな感じだった。そして彼女は、料理ができないがシャープなものの見方をするのだった‥。イラストやアー […]
18.10.07 五反田とタオ島の空 今さっきすることもなく五反田までサイクリングに行ってきたらスタバの横にあったあんなに大きい書店がコンビニに変わっていた。ネットが与える影響によって、街は今も止まることなく変化を続けている‥。今後もデバイスの […]
18.09.17 コテージで一泊 なかなか手入れの行き届いた庭や道と、ホテルではなくバンガロー風のコテージに着いた僕は、子供のように少し感動。気になるのは、猫や犬といった動物ぐらい。しかし飼われていて、あまり獰猛な感じはしなった…。とりあえ […]
18.03.30 そして、中目黒の桜を見上げて‥ 最近仕事では自分の無力さについてを思い知らされつつ。調子に乗らないことには、しかしなかなか務まらない仕事ではあると気づく。意見やアイデアが最も重視されるからである‥。ファッションデザイナーもそうなのかもな、と。アカサカに […]
18.02.09 思考する貧乏人 コンバースを染め直そうと考えながら日がな一日過ごしていた‥。 僕の、そして脳裏をよぎる宅配レンタル。 それはいいけれど、おれはとてもスキニージーンズが嫌いなんだ‥。 作品の内容はアダルトだった‥。どこかお硬い街で、素っ裸 […]