18.01.04 精神の自由 街では子供連ればかりを見かける。こんなに狭くて通勤以外は便利ではないような街でも、子を生み育てようとする人が、多数いるのだった。しかしそんな子育て家庭にも格差は見られ下はアパートやボロ家住まいから上はランクルに一戸建て住 […]
18.01.03 男世界の入口 今年はどんな年にしようだとか、時々考える。しかし意識的にそれは変えられるものなのだろうか。それは、難しい。考えたことを実行するということ自体が。年始は部屋で何もせずに過ごした。外に出ても感情の色をまとった人間だらけだとい […]
18.01.01 夜、新宿 昨夜は友人と新宿で待ち合わせカウントダウンパーティへ。途中電車の中は孤独そうな顔の人が多かった新宿へ。カップルやファミリー層はそんなところへはいかないから。冷えた空気の中でそんな私も自分がいつ死ぬのかということを少しだけ […]
17.12.31 私の2017年 この一年を振り返ると、年明けは例年通りだったが、夏に神田へ移動した。魔界から脱出したかと思いきや、そこも東京の中の微妙な人間の多いかなりの修羅場だった‥。そこから、転職活動。今は赤坂見附で同じデザインの仕事をしているとい […]
17.12.31 ステイタス池袋 サイトの訪問者が減りつつあり、更新しようと思うが、自分の中で納得の行く記事をと、考えている‥。今日は久しぶりに池袋へ。何でも見たいものも見られるし、とにかく自由な街だと思っていたから。全体がデパートのような様相。ただし、 […]
17.12.29 孤独の風が、身にしみる 昨夜は忘年会で。そこまで勤務期間も長くはないので僕が思うところもそこまでないという訳だが‥。そんなことを考えながら掃除をしていた。宴会は飲んだことのないような酒を出す店だった。トウモロコシの匂いのする生ビールだとか。二件 […]
17.12.27 五感からの、デザイン 案の出し方として、一般的な考え方というのは、やはり、出せるに越したことはない。その中で、発想を詰めていくというか。しかしCDのプロデューサーのように、味付けの仕方にクセのあるひともいる。今までは耳障りの良い売れるものをと […]
17.12.26 真のデザイン 今日もサイトのプレゼン。ADが最初に見せた案が光る。社長と同意見のようで。やはりベテランで、着想からして的を得ているのだった。私からすれば、簡単な問題でもなかなか当てるのは難しい。なにせ案というのは人によっていかようにも […]
17.12.26 メルカリ生活 最近、ズボンなどを買い換える必要があり、メルカリで検索。ストレッチがきいていないモデルをいくつか手に入れる。ビームスなどのタイトかつ古いものを。そのほうが、本来は安っぽくなくて良いのだ。誰にいわれたわけでもないが、そうい […]