ラジオ、サブスク、テレビ
朝は目覚めると寒いけれど、少しだけ慣れてきた自分に気づいている。仕事中にamazonミュージックばかりを聴いていると世の中から切り離された感覚がさせられて時々怖い、ラジオから聞こえる話の方を耳障りに感じさせられるときもあるけれど。多くはそんなこともなく、今日は朝から寒かった。そして寒いほうが、スポーツをするには良かったりもする、長距離走などは。僕は年齢を重ねると暑さはまっぴらで、寒い方が良いものだと思っている。ただ電気代だけはかかるのだが。僕は昨夜は早朝に起きようと思ったけれど、やめておいた。僕は翌日が休みならそうするのだろうけれど。オリンピックのマラソンは早朝に見た気がする。あの頃は僕は目黒に住んでいたんだ。週末になると近所の八百屋にいつも行っていた。そんな僕のことを不快に思っているように見えた仕草のダークな通行人の女の子。僕は彼女たちは今も元気だろうかと時々思い出すことがあったりもする…。僕はゴミ置き場のチェックは欠かさず、そこでノートPCは拾ったものを今でも使っている。osの再インストールに失敗した状態の、状態の良いものだった。そこを中継させてオーディオからブルートゥースで曲を流している。
僕はサッカーの日本代表の選手の名前は不思議だと思うのだ。気づいている人もいるのかもしれないけれどどこか似た傾向がそこにはあるのだった。そして、田中や相馬といった三文字や二文字の音がそこには多いのである。四文字だけが、少ない。なぜそうなるのだろう。