• TOP
  • ABOUT
  • STATEMENT
  • BLOG
Diary 23.09.09
僕と歌謡曲

歌謡曲を聴く時はリズムを重視するのだが、ヒップホップ調のものがやはり気になる。こっち系の曲で早いものは少ないのも大きい。スピードの早い曲は歳をとると、聴きづらいというのもある。でも、僕の知っている曲は、少ない、あまり聴い […]

Diary 23.09.02
異常気象のニュース

今年の8月はすべて夏日だったらしかった。僕はそのニュースを風通しの悪い寝室で見た。部屋が2つあるような賃貸物件はマンションではファミリータイプ以外ほぼ無い。そうなるとどうしてもアパートになるのだが、新しめの物件であれば性 […]

Diary 23.08.28
生きているオレンジ

炊飯器の調子が悪いので、ネットで買った。色がいくつかあって、赤みのあるグレーにする。ピスタチオグリーンはやめておいた。会社では、時々CMYを混ぜたグレーを使っている。Kのグレーはニュアンスが伝わらないことも多いので。僕の […]

Diary 23.08.25
僕とサマソニ

先週はサマソニ二日目に参加した。でも、もう何度目だったのだろう…。一番最初の時はアブリルラビーンを見た。それ以外は、今は見かけない木村カエラだったか。あの頃の若かった僕の見た歌手にはパヒュームも確かいたのだが当時はまだ知 […]

Diary 23.08.18
株を消し去っていく

僕はツイッターを見ていると、株が下がるとのことで、それを警戒しつつ、部屋にいることで、株を売り払っていた。それは半年ほどだったが風にゆれる稲を収穫するがごとく、刈り込んでいた。しかし、手にはSP500(VOO)だけで5万 […]

Diary 23.08.17
昔の思い出のことなど

シティポップと韓国の音楽は少しだけ似ているなと思いつつ、つまり、ナイトテンポは出るべくして出たDJなのかと僕は気づいている。いずれにしても、現代の日本のカルチャーからは失われていた何かが表現されているのだろう。日本のみな […]

Diary 23.08.13
方向性の無い景色で

午前中から医者に行く必要があったので、寝坊した僕は部屋を飛び出したけれど、暑すぎた。そこは、駅から、やや距離がありすぎるというのがある。熱中症というのはこういうことかと思い、この炎天下の下でフェスを歩き回ること自体が思い […]

Diary 23.08.12
波の中で

房総に行こうかと思っていたが、台風が来ているのでまた湘南方面に進路を変えた。やはり内陸の方がそういった影響は少ない気がする。着いてみるとやはり波はそうでもなかったが、浅瀬でも波自体は2mはありそうで、子供にとっては危険か […]

Diary 23.08.11
セミの声と騒音の

とにかく暑い毎日に、僕は考えることすらもおっくうになっていた。でも、風は吹いていた。風は次の季節を運んでくるのだと僕は思う。アップル株頼りの僕は、下落したので、ほとんど利益が無くなっていた。でも、アマゾンも買っておいたの […]

Diary 23.08.07
サンマと用具に見る中止

花火を見に行くも、向かう途中、人は少なかったが、強風で中止に。僕は缶ビールの二本目を開けたときだった。それを告げる放送が流れると、そそくさと人は、帰っていった。僕はしばらくぼんやりと空を見ていたけれど。3万のチケットもあ […]

  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 52