• TOP
  • ABOUT
  • STATEMENT
  • BLOG
Diary
20.02.17
日暮れの多摩川で

[slideshow_deploy id=’1422′] ぼんやりと道を歩いていた。川べりの先の、どこかへと。多摩川の土手は秋の増水の影響で、木々などが反り返り、津波の後のような荒廃した風景にガラ […]

20.02.11
すれ違う女の子にそっぽを向かれた

妙に寒い道を歩いていく僕は、特に何を考えているわけでもなく。成功した友人のことを考えていたりした。それにしても通りは人間がいすぎて落ち着かない。散歩というよりも、映画のワンシーンの俳優や挨拶回りをしているみたいでいやにな […]

20.02.09
冷えた風の中に見えたもの

ぼんやりと不動前で降りて、昔住んでいたマンションの周りを、ひとりで歩いていた。実は、あのあたりはリーズナブルで美味しいお店が密集している。山手通りも目の前ということもありどことなく少しだけ都会的な雰囲気を感じさせられる場 […]

20.02.02
歩くべき道を考えずに

ぼんやりと一人で過ごす休日。そして僕には普通の日常だった。冬は予定を入れず、誰とも関わりを持たないほうが、気楽ではある。ファンの調子が、しかし、おかしかったので、昼頃に交換に来てもらう。時間ちょうどに外国人の高齢者の人が […]

19.08.27
孤独な暑さ

最近は朝っぱらから暑くて、本当に、夏バテ気味だった。歯茎が物凄く痛むので、赤坂の歯科医に行ったら30代くらいのお姉さんにあちこち歯髄がやられていると言われてしまった。レントゲンも撮られ、4300円と手痛い出費。彼女の診察 […]

19.08.16
どうということもなかった日

やけに暑すぎた午後。赤坂のエロビラ配りにも疲れた。新しいデザインでもないし、なにより日差しがきつすぎた。こんな暑い日は、またクリームソーダでも飲みたいと思ったけれど、そんな気にもなれず。ビックカメラの二階の休憩コーナーを […]

19.08.14
歯髄と情熱と

夜も、歯の痛さで眠れずに。しかし、酒すら飲めなかったというのは生きている心地がしない。そして翌日、会社を抜け出して、昼頃、歯医者へ。多少待たされたが、レントゲンをとられると、歯髄がやられているとのことらしい。ただなにかそ […]

19.08.12
フェス活況

昼頃僕は、知っている店にいたのだ。こういった純喫茶は日曜は休みなので、なかなか入ること自体ができなかった。8年前にあったこち亀は棚から姿を消していた。ジャンプを手にとり前に来た頃を懐かしむようにして、そこで、読んでいた。 […]

19.08.09
飲みすぎた炭酸レモン水

灼熱の太陽が今日も照りつけていた。連日の晴天続きでカラカラに乾いたコンクリートの上。今年の渡航地について、青山通りを行き交う車に、少しも目をとめることもなく考えていた。女の後ろ姿を見ない日はない僕の会社までのつかの間の道 […]

19.08.06
ビームスを買うには、遅すぎた
Had too late to buy the Beams clothes.

僕は1時間ほど泳ぐと、心身ともにボロボロに疲れ切ってしまっていた。毎回何かしらの魚が見られるが、大きめの鯛が見られたのは、今年一番にけっこう感動させられたできごとだった。そんな僕が、普段どんな平凡な生活をしているのかはあ […]

  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 36